事前相談について

事前相談について

事前の相談って、葬儀社の人にいやな顔されませんか?
ご不明な部分やご不安が多いのがご葬儀ですからご遠慮なくご相談ください。
ムラカミでは経済産業省認定の葬儀相談員がおりますのでご安心ください。
事前相談や葬儀社をあらかじめ決めておくことは、不謹慎ではありませんか?
当社施工のご葬儀において多数の方が何らかの事前相談をされています。
ご不安点やご不明な点を解消することにより葬儀の際は慌てることなく故人様に対して想いの時間を長くお取りになれますので事前の相談等は決して不謹慎なことではないかと存じます。
何を決めておけば、慌てなくてすむのでしょうか?
まずは、万が一の際は一番初めに弊社までご連絡下さい。
ご連絡をいただきましたら 簡単な流れ等についてご説明をさせていただきます。
その後にご通知や菩提寺様への連絡をお願いいたします。
私どもムラカミは365日24時間受付対応いたしますのでご安心ください。
病院よりご搬送の際はご自宅にお戻りになるのか、もしくは別の安置施設にてご安置になるのかをお伺いいたします。
ご自宅でない場合は当社は霊安室(やすらぎの間)を完備しております何なりとお申し付けください。
葬儀の知識がなく不安です。お葬式の事前準備はどうすればよいですか?
各葬儀社により価格やご葬儀の内容が異なりますので、まずは各葬儀社についてお調べいただき、説明や見積りをもらうことをおすすめいたします。
その上でまず考えなくてはいけないことは、ご葬儀の規模(訃報を知らせるところ、ご葬儀に来てもらう人数)をざっくりと決めることと、どこでご葬儀を行うか考えておくことをおすすめいたします。
また、その際喪主様や中心となる方をお決めいただくとスムーズに進みます。
いざという時慌てないためにも、下記のものをご用意しておくことをおすすめいたします。
1. 訃報連絡をする方の住所・氏名・連絡先リストを用意
2. ご安置場所の決定(自宅もしくは自宅以外)
3. 宗教の有無(宗派・宗教名、お坊さんの連絡先の用意)
4. 遺影写真(ネガではないもの)データでも可
5. 着替え用のお着物(お気に入りの服など)
6. 愛用品(お棺の中に入れてあげたいもの等、沢山ご用意することをおすすめします)
受付中

ご質問だけでもどうぞお気軽にお電話ください。